知る HISTORY

信州善光寺の歴史とびんずる市について

The Histories of ZENKOJI
and The BINZURU-san Handmade Market.

知る HISTORY 善光寺の歴史と
びんずる市について
The Histories of ZENKOJI
and The BINZURU-san
Handmade Market.

01 善光寺と
びんずるさま
善光寺とびんずるさまの
歴史をご紹介
02 びんずる市
とは
びんずる市のはじまりと
コンセプトをご紹介
03 フォト
ギャラリー
過去の開催の様子を
写真でご紹介
04 こども
アートラボ
過去の開催イベントや、
今月の「ものづくり体験」をご紹介

02 びんずる市とは びんずる市のはじまりとコンセプトをご紹介

コンセプト

2013年びんずるさんの300歳をお祝いして開催される事業の一つに
【手づくり】というキーワードをあてはめてみたら『善光寺びんずる市』になりました

昔からお寺というものは地域のコミュニティーや交流の場としての役割を担っていました
地域の人と人を繋げる「ご縁の場」として再認識していくためにはじめていきます

趣味からはじめたママの手づくり品からプロのクラフト作家たち中山間地の農家さんや
これからお店を出そうとしているパティシエまで
こだわりの手仕事が広がって人と人とが繋がっていきますように……

手仕事の先にはいろんな物語が存在していることでしょう子供も連れてきて家族で一日楽しみながら商売をしたい
手づくりの面白さをみんなに体験してもらいたい
つくった物を広く多くの方に知ってもらいたい
これから商いをやるためのステップにしたい

はたしてこの「善光寺びんずる市」がみなさんの手でどんなカタチになってゆくでしょうか
祈りの場からさらにもう一歩自ら踏み出す世界に明るい未来があること信じて

新しい出会いの場はそう、『信州 善光寺』

300歳になるびんずるさんの神通力もおかりしながらおもてなしの原点に立ち

「手づくり市のお客様」「出展してくださる作家さん」
「善光寺のお坊さん」「観光参拝客」
「運営スタッフ こびんずる隊」「地域の方々」
……多くの関係者のみなさんとともに

『手づくり』で繋がっていくシナプスが永続的に続いていくことを願い
皆様のご理解とご協力で開催できれば幸いです

善光寺びんずる市実行委員会