知る HISTORY

信州善光寺の歴史とびんずる市について

The Histories of ZENKOJI
and The BINZURU-san Handmade Market.

知る HISTORY 善光寺の歴史と
びんずる市について
The Histories of ZENKOJI
and The BINZURU-san
Handmade Market.

01 善光寺と
びんずるさま
善光寺とびんずるさまの
歴史をご紹介
02 びんずる市
とは
びんずる市のはじまりと
コンセプトをご紹介
03 フォト
ギャラリー
過去の開催の様子を
写真でご紹介
04 こども
アートラボ
過去の開催イベントや、
今月の「ものづくり体験」をご紹介

01 善光寺とびんずるさま 善光寺とびんずるさまの歴史をご紹介

びんずるさんとは?

善光寺本堂外陣で、多くの参詣者に囲まれているのが賓頭廬尊者像(びんずるそんじゃぞう)。
お釈迦様のお弟子である十六羅漢 (じゅうろくらかん)の筆頭で
「びんずるさん」とよばれ親しまれている。
病気を治す力があるとされ、撫でるとその部位の病気が治るという信仰があり
「撫仏 (なでぼとけ)」ともいわれている。
また正月の6日の夜「びんずるさん」の像を台座ごと引き回す『びんずる廻し』という行事があり、
昭和46年からはじまった『長野びんずるまつり』は
長野市民の夏の風物詩として定着している。